空き家利活用支援事業
最上町の空き家情報登録制度を利用して、町内の空き家等を購入または賃貸して
入居した場合、改修費の一部を助成します
定住促進空き家利活用支援事業(町単独事業)
購入の場合
対象経費の1/3に相当する額または30万円のいずれか少ない額
若者世帯の場合は対象経費の1/2に相当する額または40万円のいずれか少ない額
賃貸の場合
対象経費の1/4に相当する額または25万円のいずれか少ない額
若者世帯の場合は対象経費の1/3に相当する額または30万円のいずれか少ない額
※若者世帯とは、世帯構成者に40歳未満の方がいる世帯のことです
移住推進空き家利活用支援事業(県補助事業)
購入 | 賃貸 | |
・若者世帯 ・新婚世帯 ・県外からの移住世帯 3つに該当する場合 | 対象費用の2/3 (上限40万円) | 対象費用の1/2 (上限30万円) |
・若者世帯 ・新婚世帯 ・県外からの移住世帯 3つのうち2つに該当する場合 | 対象費用の1/2 (上限30万円) | 対象費用の1/3 (上限20万円) |
・若者世帯 ・新婚世帯 ・県外からの移住世帯 3つのうち1つに該当する場合 | 対象費用の1/3 (上限20万円) | 対象費用の1/4 (上限15万円) |
・若者世帯 ・新婚世帯 ・県外からの移住世帯 1つも該当しない場合 | 対象費用の1/4 (上限15万円) | 対象費用の1/6 (上限10万円) |
※定住促進空き家利活用支援事業と移住推進空き家利活用支援事業の助成は合算して受けられます