過去記事一覧
・全237件の記事

- 富沢祭り 開催
- 富山馬頭観音の祭礼 富沢祭り 9月17日(日)は最上三十三観音 三十一番目の礼所、 富山馬頭観音 東善院の秋季大祭となる「富沢祭り」が開催されます。 7:00~…
2023/09/11

- 前森高原サマーフェスティバル
- ***わくわくファーム前森高原よりお知らせ*** みんな集まれ~ 前森高原2023 サマーフェスティバル開催!! 毎年一番人気の「イワナつかみ取り」に挑戦してみませんか! とったイ…
2023/08/03

- 大堀秋まつり
- 豊年満作を願うお祭り「大堀秋まつり」 9月9日(土)、10日(日)は大堀秋まつりが開催されます。 9月9日(土) ●9:00~ 山車パレード、おみこしスタート …
2023/07/27

- 秋を彩る祭典「最上祭り」
- 最上の秋を彩る歌と踊りと光の祭典「最上祭り」 9月2日、3日は、最上祭りが開催されます。 向町の中心にある愛宕神社、熊野大社の祭礼です。 9月2日(土)「神輿渡御」「ちびっこ山車み…
2023/07/27

- 鮎釣り甲子園大会開催!
- ***最上小国川鮎釣り甲子園大会実行委員会よりお知らせ*** きたれ!日本全国の釣り好き高校生! 山形県が誇る友釣りのメッカ『最上小国川』 最上町を流れる最上小国川で、高校生を対象…
2023/06/29

- 赤倉温泉モルック大会開催!
- ***赤倉温泉観光協会旅館部会からのお知らせです*** 第2回『赤倉温泉モルック大会』 7/2(日)第2回目となる”赤倉温泉モルック大会”を開催します。 年齢に関係なく初めての人で…
2023/06/13

- 春の味覚!今が旬です
- もがみの山菜ずらり 春、山菜の季節がやってきました。 「春の皿には苦みを盛れ」ということわざがあります。 これは、「春には、苦味の強い山菜などを食べなさい」という教え。 冬の体をリ…
2023/05/12

- “モルック”体験してみませんか!
- **赤倉温泉観光協会よりお知らせ** モルック体験講習会のご案内 今話題のフィンランド生まれ”モルック”は運動経験や体力はいりません。 誰でも簡単に始められるスポーツです。 ぜひこ…
2023/05/11

- 出荷始まりました!!
- 春の最上町産グリーンアスパラガスは太くて甘い!緑色が濃い! 見ただけで栄養満点なのがわかります。 そして食べるとその柔らかさに違いを感じます。 最上町産アスパラガスはシンプルな食べ…
2023/05/10

- 2023最上町さくら情報(4/24)
- 4月24日(月)最上町のさくら情報をお届けします ここ数日の強風で🌸さくら🌸散ってしまいました。。散っても新葉の葉桜、綺麗ですよね ”前森高原いち髪…
2023/04/24

- アートギャラリーもがみ展2023春
- あまかけるProjectさんからのお知らせです。 「アートギャラリーもがみ展2023年春」開催 観覧時間が異なりますのでご注意ください。 ①アートスペー…
2023/04/24

- 山刀伐峠トレッキング&コーヒーブレイク
- もがみAMAZINGトレイル もがみAMAZINGトレイルとは 最上地域は周囲を山々に囲まれた自然豊かなところです。 俳聖松尾芭蕉も歩いた最上町の山刀伐峠や鮭川村のまぼろしの滝・与…
2023/04/24

- 2023最上町さくら情報(4/21)
- 4月21日(金)最上町のさくら情報をお届けします さくら🌸満開だっだ最上町も桜吹雪ではらはらと舞い落ちてきました!各地散り始めです。 前森高原いち髪の木・瀬見温泉義…
2023/04/21

- 2023最上町さくら情報(4/19)
- 4月19日(水)最上町のさくら情報をお届けします 数日ぶりに暖かい日差しが差し込んだ最上町☀ 桜もモコモコ🌸満開です! 4/17(月)から愛宕山ライト…
2023/04/19

- 2023最上町さくら情報(4/17)
- 4月17日(月)最上町のさくら情報をお届けします 最上町各地の桜🌸見ごろになりました。 本日4/17(月)から愛宕山ライトアップ始まります! &nbs…
2023/04/17

- 神室連峰2023山開き
- 安全祈願&神室連峰 最高峰「小又山」登山(自由登山) 202…
2023/04/17

- 2023最上町さくら情報(4/14)
- 4月14日(金)最上町のさくら情報をお届けします 最上町の桜🌸愛宕山の桜見ごろです!4/17(月)からライトアップされます。 来週には町内各地見ごろを迎えそうです。…
2023/04/14

- GO湯イート・マルシェ開催
- **「おくのほそ道」赤倉ゆけむり館よりお知らせ** 「おくのほそ道」赤倉ゆけむり館 五周年記念イベント GO湯イート ”美味しいものたっぷりマルシェ” 開催日:令和5年4月23日(…
2023/04/13

- 2023最上町さくら情報(4/13)
- 4月13日(木)最上町のさくら情報をお届けします 最上町の桜🌸もう間もなく見ごろを迎えそうです! 前森高原 ”いち髪”CM撮影地の「いち髪の木」桜🌸…
2023/04/13

- 4/30もがみ桜まつり開催
- 4年ぶり開催「もがみ桜まつり」! 200本の桜が咲く愛宕山より春の訪れを告げるお祭りです♪ 恒例の春の桜路を走るジョギング大会 豪華景品をゲット。スタンプラリー大抽選会!! さらに…
2023/04/13

- 2023最上町さくら情報(4/11)
- 4月11日(火)最上町のさくら情報をお届けします 最上町も桜開花しました!!…
2023/04/11

- 2023最上町さくら情報
- 4月10日(月)最上町のさくら情報をお届けします 山形県内、桜の満開情報が届いておりますが、ここ最上町も桜開花しました!!…
2023/04/10

- 1周年記念「うねる市」
- おかげさまで1周年「une」 昨年赤倉にオープンした”une” 今年も個性的なマルシェ「うねる市」が開催されます。 今回も魅力的な出店者様が各地から駆けつけてくださいます! 皆様、…
2023/04/05

- 冬だからこそ見れる風景 灯々祭
- ***灯々祭実行委員会よりお知らせ*** ”灯々祭2023” 開催 幻想的な雰囲気に包まれる冬のひとときを この雪国でしか味わえないイベントとしてスタートした灯々祭(とうとうさい)…
2023/02/28

- いぐべスキー場!遊ぼう雪まつり!
- 山形県最上町赤倉温泉スキー場 2023雪まつり!! 2月19日(日)は赤倉温泉スキー場 雪まつりに行こう! ◎リフト券購入もしくはシーズン券お持ちの方!『先着100名に草餅プレゼン…
2023/02/12

- 山形ふるさと観光検定
- 山形県観光復活戦略課からのお知らせです。 山形ふるさと観光検定 山形ふるさと観光検定は、山形の観光スポットや文化、グルメなどの魅力を楽しく学べる無料のWEB検定です。山形に住んでい…
2023/02/09

- 食い尽くせ!雪国自慢のグルメ鍋!
- 第19回 大堀地区鍋まつり さむ~い冬はあったかお鍋であたたまろう\(^o^)/ 今年で19回目となる”大堀地区鍋まつり”では自慢のグルメ鍋が満載!! 美味しいふるさとの鍋料…
2023/02/01

- スキー場で魅力的な写真コンテスト
- やまがた赤倉温泉スキー場 インスタグラム写真コンテスト 山形県最上町赤倉温泉スキー場からのお知らせです!!** 赤倉温泉スキー場での思い出の写真をインスタグラムで応募しちゃおう(^…
2023/01/02

- あけましておめでとうございます
- 新年あけましておめでとうございます。 旧年中は、格別のご厚情を賜り 誠に有難うございました。 本年も昨年同様、ご指導・ご鞭撻の程 宜しくお願い申し上げま…
2023/01/01

- 「もがみ食ぅポン」終了しました!
- ***まちプランニングもがみ よりお知らせ*** 最上町内の加盟飲食店で使える「もがみ食ぅポン」 12/31をもちまして終了となりました。 たくさんのご利用ありがとうございました。…
2023/01/01

- ~年末のご挨拶~
- 2022年も残すところあと僅かとなりました。 本年中は格別なご厚情を賜り、誠に有難うございました。 最上町観光協会は、令和5年12月29日(木)から令和…
2022/12/28

- お待たせしました!いよいよOPEN!!
- 2022-2023season山形県最上町赤倉温泉スキー場 積雪不足で延期となっておりました山形県最上町赤倉温泉スキー場のフルオープンが12月24日(土)に決定しました。 オープン…
2022/12/21

- 山形県最上町赤倉温泉スキー場情報
- 2022-2023season山形県最上町赤倉温泉スキー場 今年度は12月17日(土)にフルオープンを予定しておりましたが、積雪不足の為、「延期」とさせていただきます。 今後のオー…
2022/12/15

- 期限迫る!12/31までです!
- ***まちプランニングもがみよりお知らせ*** ”もがみ食ぅポン”利用期限12/31(土)まで 最上町内の加盟飲食店で使える「もがみ食ぅポン」の利用期限が12/31(土)までとなっ…
2022/12/09

- 赤倉温泉 冬の風物詩
- ~赤倉温泉観光協会よりお知らせです~ 第48回赤倉温泉 お柴灯(さいとう)まつり 2023年1月14日(土) 点火 18:30~ 場 所:「おくのほそ道」赤倉ゆけむり館前駐車場 …
2022/12/09

- 道の駅「もがみ」の愛称募集
- ***最上町役場 商工観光課よりお知らせ*** 道の駅「もがみ」の愛称募集します! 【募集内容】 令和5年秋オープン予定の道の駅「もがみ」について、みんなに愛され、親しんでもらえ…
2022/11/30

- ハーモニカ ミニコンサート&柿皮むき競技
- ***最上町ハーモニカ愛好会よりお知らせ*** ハーモニカ ミニコンサート&柿むき腕前競争 &n…
2022/11/22

- 2022赤倉温泉スキー場早割シーズン券
- 2022-2023早割シーズン券のお申込は12月10日(土)まで!! 2022-2023 season 山形県最上町赤倉温泉スキー場 12月10日(土) プレオープン 12月…
2022/11/17

- 食うぞ新そば!行ぐべ赤倉!
- 第10回「最上町新そばまつり」 ~芭蕉が訪れて333年記念~ 「最上早生」新そば”333食”限定販売 【 日 時 】11月20日(日) 10:00~14:00 【 会 場 】旧赤倉…
2022/11/02

- 最上町キャンプ場冬季休業のお知らせ
- **最上町役場 建設課よりキャンプ場のお知らせです** 下白川おらだの川公園・最上白川渓流公園 キャンプ場冬季休業のお知らせ 下白川おらだの川公園キャンプ場 冬季休業日:令和4年1…
2022/10/31

- 2022最上町大産業まつり
- 30店舗以上!美味しいもの・素敵なお店が大集合 【日 時】11月6日(日)10:00~15:00 【会 場】最上町役場駐車場 毎年大人気の最上町の農産物販売や町内…
2022/10/26

- 最上町総合芸術文化祭
- 「コロナ禍を乗り越え、ふるさとを繋ぐ芸術の灯」 合同展示発表会(7加盟団体) 開催期間:10月29日(土)~10月31日(月) 開催時間:9:00~19:00(ただし、最終日は16…
2022/10/18

- 2022音の風コンサート in 最上
- ***2022音の風コンサートin最上実行委員会 からのお知らせです*** ’22.10.14更新 ゲスト出演の皆様からメッセージをいただきました。 池田 敏美 ヴ…
2022/10/14

- 2022最上町紅葉情報
- 最上町紅葉見どころMAP (11/11更新) 最上町の紅葉情報をお届けします。 今年も楽しませてもらいました最上町の紅葉も散りはじめ、もうすぐ紅葉シーズンも終わりに。また来年の秋に…
2022/10/11

- 今が旬 最上町の秋
- 秋の味覚を堪能 山々が色鮮やかになる秋の季節がやってきました。 最上町の絶景をゆっくりと楽しみながら 秋の美味しいものを探してみませんか。 最上町の産直施設では新鮮で今が旬の秋の美…
2022/10/11

- やまがた旅割キャンペーン10/11~
- ***山形県観光文化スポーツ部観光復活戦略課よりお知らせ*** 10/11より全国旅行支援 やまがた旅割キャンペーン ⇧⇧こちらをチェック⇧⇧ 実施期間 令和4年10月11日(火)…
2022/10/04

- 「やまがた秋旅」10/10まで延長!
- **山形県観光文化スポーツ部観光復活戦略課よりお知らせ** 「やまがた秋旅キャンペーン」期間延長なります 「やまがた秋旅」10月10日(金)まで延長されます。 ※詳しくは、キャンペ…
2022/09/25

- もがみ食ぅポン 完売しました
- ***まちプランニングもがみ よりお知らせ*** 最上町内の加盟飲食店で使える「もがみ食ぅポン」 【新着情報(9/27)】おかげさまで完売いたしました。 ◎◎ご購入有難うございまし…
2022/09/20

- 赤倉温泉モルック大会 開催決定!
- ”赤倉温泉観光協会旅館部会”からのお知らせです。 芭蕉333周年記念『赤倉温泉モルック大会』 今年は、芭蕉が「おくのほそ道」の旅に出て333年の年にあたります。 そこで赤倉温泉を通…
2022/09/08

- 農産物収穫体験ツアーの開催
- ***最上町役場まちづくり推進室からのお知らせです*** 「農産物収穫体験ツアー開催」のお知らせ 未婚の方を対象とした農産物 収穫体験ツアーを開催いたします。 農業に興味のある方・…
2022/09/07

- 富沢祭り 9/18開催
- 富山馬頭観音の祭礼 富沢祭り 9月18日(日)は最上三十三観音 三十一番目の礼所、 富山馬頭観音 東善院の秋季大祭となる「富沢祭り」が開催されます。 7:30~ 青年部による…
2022/09/06

- 最上祭り 開催!!
- 最上の秋を彩る歌と踊りと光の祭典「最上祭り」 9月3日、4日は、最上祭りが開催されます。 向町の中心にある愛宕神社、熊野大社の祭礼です。 9月3日(土)「神輿渡御」「ちびっこ山車み…
2022/09/02

- ”神室サミット2022”延期のお知らせ
- ***最上町山の会よりお知らせ*** 「神室サミット2022」延期のお知らせ 9月10日~11日に開催予定の「神室サミット」は新型コロナウイルス感染防止から開催を来年に延期すること…
2022/08/31

- 「瀬見温泉宿泊利用商品券」販売決定
- ***瀬見温泉旅館組合 からのお知らせです*** 応募は終了しました。多数のお申込み有難うございました。 瀬見温泉宿泊利用商品券 販売決定 総額600万円分の宿泊利用券販売(日帰り…
2022/08/26

- 前森高原サマーフェスティバル
- ***わくわくファーム前森高原よりお知らせ*** みんな集まれ~ 前森高原2022 サマーフェスティバル開催!! 毎年一番人気の「イワナつかみ取り」に挑戦してみませんか! とったイ…
2022/08/10

- ”産直よってこ”クーポン第2弾
- **最上町産業振興センターからのお知らせです** もがみまち「産直よってこ 2022」 買ってすぐ使える、もらってすぐ使える 最上町の産直施設でおとくなクーポンフェア(第2弾・8/…
2022/08/10

- もがみ温泉郷プレミアム利用券
- 【応募終了】たくさんのご応募ありがとうございました。 【山形県民限定】「もがみ温泉郷プレミアム利用券」第4弾 もがみ温泉郷で使える利用券10,000円分を半額5,000円で販売 も…
2022/07/28

- 『千と千尋の神隠し』上映会
- ***赤倉温泉une からのお知らせです*** 夏の夜、森の中の特別な空間で、ジブリ映画を観よう! 作品名 千と千尋の神隠し 宮崎駿監督作品 日 時 2022.8.27 土曜日…
2022/07/26

- 8/31(水)まで期間延長!
- **山形県観光文化スポーツ部観光復活戦略課よりお知らせ** 「やまがた夏旅キャンペーン」は8/31(水)まで期間延長! 現在実施している「やまがた夏旅キャンペーン」は、8月31日(…
2022/07/14

- いよいよ鮎釣りシーズン到来です
- お待ちかね!7/1鮎釣り解禁です。 7月1日(金)は待ちに待った鮎釣りが解禁となります。 今年も清流最上小国川で鮎釣りを存分に楽しんでください! 最新の鮎釣り情報はこ…
2022/06/30

- 333おくのほそ道マルシェ
- **「おくのほそ道」赤倉ゆけむり館よりお知らせ** 「おくのほそ道」赤倉ゆけむり館にて マルシェ開催 俳人松尾芭蕉が元禄2年(1689年)最上町を訪れてから333年の…
2022/06/21

- 山刀伐峠で山頂コーヒーブレイク!
- 今年は松尾芭蕉が最上町を訪れて333年の節目の年です 元禄2年(1689)5月17日、陽暦でいう7月3日、松尾芭蕉が“おくのほそ道”の旅で“最大の難所”と評した山刀伐峠を越えて尾花…
2022/06/20

- もがみまち”産直よってこ”クーポン
- **最上町産業振興センターからのお知らせです** もがみまち「産直よってこ 2022」 買ってすぐ使える、もらってすぐ使える 最上町の産直施設でおとくなクーポンフェアを開催中です!…
2022/05/27

- 6/30(木)まで期間延長なりました
- **山形県観光文化スポーツ部観光復活戦略課よりお知らせ** 「やまがた夏旅キャンペーン」に名称変更で6/30まで期間延長なりました! 現在実施している「やまがた春旅キャンペーン」は…
2022/05/24

- キルト展開催のお知らせ
- **「パッチワーク教室 やまぼうし」よりお知らせ** ☆☆☆おかげさまで25周年☆☆☆ パッチワーク教室やまぼうし キルト展開催 ●期間:令和4年6月3日(金)~6月6日(月) ●…
2022/05/23

- 5/24生放送!最上町アスパラガス!
- 5月24日(火)YBC山形放送「ピヨ卵ワイド」 ワイド特集『バクコメのごっつぉあっかー』に 今が旬!!最上町アスパラガスが登場!! 最上町のアスパラガス畑から美味しいアスパラ料理を…
2022/05/23

- 神室山&日本一のキヌガサソウ
- **東法田山愛好会よりお知らせ** 第6回「山の日」全国大会inやまがた2022記念イベント 栗駒国定公園神室連峰 主峰神室山登山&日本一のキヌガサソウ鑑賞ツアー 【日本一の群生地…
2022/05/20

- 5/18放送!どすコイやまがた
- 本日の「どすコイやまがた」!今回の巡礼先は最上町!! 本日5月18日(水)19時〜 TUYテレビユー山形の 「どすコイやまがた」で最上町が紹介されます! キャンプにグルメ・・…
2022/05/18

- 5月16日は「旅の日」
- 松尾芭蕉「奥の細道」の旅 出発日 元禄2年3月27日(新暦1689年5月16日)、松尾芭蕉が「奥の細道」への旅に出発した「5月16日」この日を記念して「旅の心」を大切にし、旅のあり…
2022/05/16

- 2022最上町のさくら情報(5/2)
- 5月2日(月)最上町のさくら情報をお届けします 最上町の桜🌸も散り、葉桜🍃となりました・・ 今年も桜🌸でたくさん癒されました~また来…
2022/05/02

- 2022最上町さくら情報(4/28)
- 4月28日(木)最上町のさくら情報をお届けします 晴天☀の最上町です🌸さくら🌸ちらほら散り始めました・・ でも今週いっぱいはお花見楽し…
2022/04/28

- アートギャラリーもがみ展 開催中
- 東北芸術工科大学卒展 作品展示 芸工大生の作品を旧富沢小学校・旧赤倉小学校・赤倉ゆけむり館に展示しています。 これは芸工大生が卒展のために製作したもので、3年間分60点以上を鑑賞す…
2022/04/27

- 2022最上町さくら情報(4/26)
- 4月26日(火)最上町のさくら情報をお届けします 最上町♪🌸さくら🌸満開中です☆ 満開の桜お花見、楽しめますよ!!夜桜も楽しめますよ!! 愛宕山の桜…
2022/04/26

- 2022最上町さくら情報(4/25)
- 4月25日(月)最上町のさくら情報をお届けします 今日はぽかぽか陽気の最上町♪🌸さくら🌸見事に満開です☆ 満開の桜お花見、楽しめますよ!!この天気&…
2022/04/25

- 2022最上町さくら情報(4/22)
- 4月22日(金)最上町のさくら情報をお届けします 今日はちょっと曇り空の肌寒い日・・ですが、「富山馬頭観音」「愛宕山」は見事に見ごろを迎えました☆ 来週は各地で満開の桜が観れそうで…
2022/04/22

- 2022最上町さくら情報(4/21)
- 4月21日(木)最上町のさくら情報をお届けします 🌸🌸🌸最上町 さくら開花しました!!🌸🌸…
2022/04/21

- やまがた春旅キャンペーン延長!
- **山形県観光文化スポーツ部観光復活戦略課よりお知らせ** 5/31まで「やまがた春旅キャンペーン」が延長となりました! 現在実施している「やまがた春旅キャンペーン」が5月31日(…
2022/04/21

- 仙台発着 芭蕉の足跡を辿るツアー
- ***仙台市”たびのレシピ”よりお知らせ*** おくのほそ道333年記念「山刀伐峠トレッキング」申込受付中!! ”山刀伐峠”とは 今年、おくの…
2022/04/20

- 山刀伐峠トレッキング&山頂コーヒー
- もがみAMAZINGトレイル もがみAMAZINGトレイルとは 最上地域は周囲を山々に囲まれた自然豊かなところです。 俳聖松尾芭蕉も歩いた最上町の山刀伐峠や鮭川村のまぼろしの滝・与…
2022/04/20

- 2022最上町さくら情報(4/19)
- 4月19日(火)最上町のさくら情報をお届けします 🌸🌸サクラ咲く🌸🌸 最上町もちょっとづつ咲き始めました!! 富山馬…
2022/04/19

- ちいさくうねる市
- **uneよりお知らせ** 日々の暮らしをちょっと豊かにする小さなマルシェです。 開催日:2022年 毎月第4日曜日 時 間:10時~15時 入場料:100円(中学生以下無料) 会…
2022/04/19

- 前森高原グランドオープン!
- **わくわくファーム 前森高原からのお知らせ** 今年も、わくわくがいっぱい♪前森高原がはじまります!! 2022年4月23日(土)10:00~ OPEN! お子様が楽しめる屋外遊…
2022/04/15

- 神室連峰2022山開き
- 安全祈願&神室連峰 主峰「神室山」登山(自由登山) 2022…
2022/04/11

- 4/12生放送!岩魚料理紹介します!
- 4月12日(火)YBC山形放送「ピヨ卵ワイド」 ワイド特集『バクコメのごっつぉあっかー』に 最上町の「岩魚屋・佐藤竹美さん」と「たらふく工房満沢」の皆さんが登場!! 最上の清流で育…
2022/04/11

- 2022最上町さくら情報
- 4月7日(木)最上町のさくら情報をお届けします ところどころにまだ残雪がある最上町も、だいぶ春の暖かい日差しが降り注ぐようになりました。 今日は風がちょっと冷たく、桜のつぼみもまだ…
2022/04/07

- 複合施設 une(うね)オープン
- 2022.4/3 une(うね)オープン!! &nbs…
2022/04/04

- もがみ温泉郷でリフレッシュ
- お得に温泉満喫 やまがた春旅キャンペーンがはじまりました! 宿泊や日帰り旅行が最大5,000円割引。さらに地域共通クーポンが2,000円配布という大変お得なキャンペーンとなっており…
2022/04/04

- 赤倉温泉にune オープン
- 2022.4/3 une(うね)オープン!! &nbs…
2022/03/24

- 「テーマ・スローガン」募集中
- **最上町教育委員会よりお知らせ** 第78回国民スポーツ大会冬季大会スキー競技会大会 令和6年2月 最上町赤倉温泉スキー場を会場にアルペン競技が開催されます ※大会の詳細はこちら…
2022/03/14

- 「山の日」展示リレー開催中
- 「山の日」をご存じですか? 「山の日」とは、山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝するための祝日(8/11)です! 今年は「山の日」の第6回全国大会が、令和4年8月10日(水)~11…
2022/02/25

- 3月は春スキーを楽しもう!
- **山形県最上町赤倉温泉スキー場よりお知らせ** 3/1~春スキー月間です リフト1日券が500円値引きになる春スキー月間が3月1日から始まります。 リフト1日券+食事券+コーヒー…
2022/02/25

- いぐべスキー場!遊ぼう雪まつり!
- 山形県最上町赤倉温泉スキー場 2022雪まつり!! 2月20日(日)は赤倉温泉スキー場 雪まつりに行こう! ◎リフト券購入もしくはシーズン券お持ちの方!『先着200名に草餅プレゼン…
2022/02/14

- 冬こそやまがた。さぁでかけよう
- **山形県観光文化スポーツ部観光復活戦略課よりお知らせ** やまがた冬割キャンペーン実施中! 令和4年1月4日(火)から3月10日(火)まで、山形県・宮城県・秋田県・新潟県にお住い…
2022/02/12

- 山形ふるさと観光検定
- ** 山形県 観光文化スポーツ部 観光復活戦略課よりおしらせ** 山形県の”観光スポット”や”グルメ”などの魅力を楽しく学ぶ無料のWeb検定 令和4年2月3日(木曜日)から2月28…
2022/02/08

- 赤倉温泉スキー場 魅力的な写真募集!
- やまがた赤倉温泉スキー場 インスタグラム写真コンテスト2021 山形県最上町赤倉温泉スキー場からのお知らせです!!** 赤倉温泉スキー場での思い出の写真をインスタグラムで応募しちゃ…
2022/01/26

- 瀬見温泉宿泊利用商品券 販売決定
- **瀬見温泉旅館組合よりお知らせです** 瀬見温泉のお得な宿泊利用商品券を100名様へ限定販売します!! 2万円分の宿泊利用商品券(瀬見温泉旅館組合加盟旅館 限定)を現金1万円でご…
2022/01/24

- 赤倉温泉スキー場12/29オープン!!
- 2021-2022season山形県最上町赤倉温泉スキー場 積雪不足で順延が続いておりました山形県最上町赤倉温泉スキー場のフルオープンが12月29日(水)に決定しました。オープン当…
2021/12/27

- 『線路がつなぐ 石巻・庄内海鮮市』
- 『線路がつなぐ 石巻・庄内海鮮市』開催!! 日時:令和3年12月12日(日) 10時~16時 場所: 最上広域交流センターゆめりあ 花と緑の交流広場ほか 陸羽東西線が…
2021/12/07

- 2021赤倉温泉スキー場早割シーズン券
- 2021-2022早割シーズン券のお申込は12月11日(土)まで!! 2021-2022 season 山形県最上町赤倉温泉スキー場 12月11日(…
2021/12/06

- 堺田分水嶺がテレビに放映されます!
- TBS「世界ふしぎ発見!」11月27日(土) 夜9時から!!! 今回TBS「世界ふしぎ発見!」で最上町の堺田分水嶺と封人の家が取材されました。 テーマは… ~地味にス…
2021/11/25

- #もがグラム フォトコンテスト
- #もがグラム フォトコンテスト各賞決定!! 東北デスティネーションキャンペーン企画(#もがグラム フォトコンテスト)にたくさんの魅力的な写真ご応募いただきありがとうございます。 全…
2021/11/24

- 2021最上町紅葉情報
- 11/12(金)最上町紅葉情報お届けします!! 11月も中旬に入り最上町の紅葉が全部落葉になりました。 雨の日が多くなり一歩ずつ冬に近づいています。雪もまもなくですね。 12月18…
2021/11/12

- 第9回最上町新そばまつり
- 食うぞ新そば!めぐるべ町内! 今年は…割引券をもらって、お店で食べるスタイル 下記イベントで「そば割引券」をもらって、お得にお店のそばを堪能しよう! 各企画にご参加いた…
2021/11/08

- 山形県内初!?屋内でキャンプ
- **わらべ唄の宿 湯の原からのお知らせです** 新庄東高校生徒×湯の原 コラボ企画 『屋内dayキャンプエリア』 以前からある「ゲートボール場」の夏場の利用が少なく 第2の活用方法…
2021/11/07

- 産直クーポンフェア開催中
- **最上町産業振興センターからのお知らせです** もがみまち「産直よってこ 2021」 買ってすぐ使える、もらってすぐ使える 最上町の産直施設でおとくなクーポンフェアを開催中です!…
2021/10/20

- 豆名月・栗名月
- **赤倉温泉観光協会からのお知らせです** 豆名月、栗名月とは? 赤倉温泉には昔から伝わる子ども達のお月見行事 「豆名月」「栗名月」があり、名月を愛でながら 近所の家々を巡り「豆っ…
2021/10/11

- 多数のご応募ありがとうございました
- もがみ温泉郷プレミアム利用券 第3弾 この度は「もがみ温泉郷プレミアム利用券(第3弾)」にご応募いただき、誠にありがとうございました。 ご応募多数により、第3弾も抽選となりました。…
2021/10/08

- プレミアム利用券 申込受付中!!
- もがみ温泉郷プレミアム利用券 第3弾 町内の宿泊施設で使える「もがみ温泉郷プレミアム利用券」 ◎10枚綴りだから好きな分だけ使える! ◎宿泊、会食、日帰り入浴、売店…
2021/10/04

- リニューアルオープン
- **まちづくり推進室からのお知らせです** 『カムロ窯』 2021年9月1日 10:00~ OPEN 前森高原自然ふれあい館の陶芸館が『カムロ窯』としてリニューアルオープンします。…
2021/08/26

- #もがグラムフォトコンテスト
- “最上町”に行ってみたくなるような楽しい写真を大募集!! #もがグラムフォトコンテストが開催中です。 #を付けて応募すると豪華賞品が当たるよ!! 最優秀賞には最上牛ステーキ肉20,…
2021/08/12

- 今が旬!最上小国川の鮎
- ”川の駅 ヤナ茶屋もがみ”にて販売中 最上小国川は鮎釣りで連日とても賑わっております。 川沿いにある”川の駅 ヤナ茶屋もがみ”では 焼きたての最上小国川の鮎を食べることが出来ますよ…
2021/08/11

- 赤倉温泉 食まつり
- 赤倉温泉の夏、恒例「水かけまんま」が始まります! 今年は夕食でお出しする「水かけまんま・宿泊プラン」をご用意。 赤倉の掛け流しのお湯でゆっくり疲れを癒し、山形の夏の郷土食 「水かけ…
2021/08/05

- 営業日のお知らせ
- **わくわくファーム前森高原からのお知らせです** ”レストラン ビアハウス” 7月18日より通常営業します 6月~7月中旬まで営業日が変更となっておりました レストランビアハウス…
2021/07/16

- 七夕 コンサート♪
- 7月17日(土) 最上駅公民館にて開催 チェロとピアノの音色に包まれて・・・ 「駅ピアノ」が置いてある、最上駅公民館で 七夕 コンサート 開かれます。 チェロとピアノが奏でる音色を…
2021/07/06

- 芭蕉「封人の家」到着の日
- 【蚤虱馬の尿する枕もと】 元禄2年(1689年)7月1日(旧暦5月15日)、俳聖松尾芭蕉は門人の曾良をともなって 仙台領・尿前(しとまえ)の関を越え、出羽の国へと旅路…
2021/07/01

- ご購入ありがとうございました
- **赤倉温泉旅館組合よりお知らせです** 赤倉温泉プレミアム利用券 完売しました 利用内容等については、連絡先に直接お問合せください。 ・いやしの湯『赤倉荘』 0233-45-25…
2021/06/28

- 赤倉温泉♨ 旅館探検⑨
- 旅館 最上荘 赤倉温泉街の奥にある旅館で、旦那さんの明るく、やさしい対応に心が和まされます。 足を思いっきり延ばせるとても広い客室。 泳げるくらい広いお風呂は、初夏に時期にはお風呂…
2021/06/22

- 赤倉温泉♨ 旅館探検⑧
- 田代館 入口を入ると、思わず「ただいまー」と言ってしまいそうな 里帰りしたような気分になる旅館です。 客室、会食場ともに純和風の空間で、 お風呂は源泉掛け流しで気兼ねなくゆっくりと…
2021/06/22

- 赤倉温泉♨ 旅館探検⑦
- 悠湯の宿 湯澤屋 本館と旧館が道路に向かい合わせで作られ、今も大切に使われている旧館は 大正ロマンを感じる館内でその造りに感動します。 &…
2021/06/22

- 赤倉温泉♨ 旅館探検⑥
- 湯守の宿 三之亟 重厚な作りの玄関を通りロビーを見渡すと広い土間がお出迎え。 どこか懐かしい土間の空間が居心地の良さを感じます。 &nbs…
2021/06/22

- 赤倉温泉♨ 旅館探検⑤
- 旅館 しゃくなげ荘 坂道を登っていくとそこには山々が一望できる眺めのいい旅館があります。 &nb…
2021/06/22

- 赤倉温泉♨ 旅館探検④
- いやしの湯 『赤倉荘』 旦那さんがお客様の居心地の良い空間づくりに工夫をこらした旅館です。 &n…
2021/06/22

- 赤倉温泉♨ 旅館探検③
- わらべ唄の宿 湯の原 ロビーに入るとアンティーク家具が並びどこか懐かしい居心地の良さを感じる旅館です。 &nb…
2021/06/22

- 赤倉温泉♨ 旅館探検②
- みどりや旅館 旦那さんのセンスでリフォームされた館内や調度品が和ませてくれる旅館です。 &nbs…
2021/06/22

- 赤倉温泉♨ 旅館探検①
- 旅館 いづみ荘 女将さんのたくさんの手芸作品でおもてなし。アットホームな旅館です。 …
2021/06/22

- 大堀温泉♨ 旅館探検
- おらだずの宿 りんどう 周辺には温水プール、野球場、多目的グラウンド場があり、多目的に活用できる宿泊施設です。 また、キャンプも楽しめる河川公園もあります。 &nbs…
2021/06/11

- 今日テレビさ、でっつぉ~!
- 本日、5/31「最上町地酒を創る会」酒米の田植えが放送されます! 造り酒屋がなくなった町に地酒を復活させ地場産品による町の活性化につなげようと、昨年の7月に町内の有志で会を発足した…
2021/05/31

- 瀬見温泉♨ 旅館探検⑥
- 松葉館 最上小国川沿いの静かなせせらぎを楽しみながら 仲間同士で、ご家族で、気兼ねなく過ごせる旅館です。 &n…
2021/05/28

- 瀬見温泉♨ 旅館探検⑤
- 四季の宿 まごろく 赤い欄干の亀若大橋にいちばん近い4階建ての旅館です。 ロビーには何度も訪れるお客様の手作りの可愛い小物が並べられ 小物からお客様への思いやりが感じられる旅館です…
2021/05/28

- 瀬見温泉♨ 旅館探検④
- 旅館 ほてい屋 最上小国川沿いにあり、ゆっくり過ごせる家庭的な雰囲気の旅館です。 女将さんの朗らかな笑顔ときめ細やかな心遣いが素敵です。 …
2021/05/28

- 瀬見温泉♨ 旅館探検③
- 旅館 小川屋 玄関から入ると大きな階段がお出迎え。 階段中心にして四方に客室がある作りになっています。 &nb…
2021/05/28

- 瀬見温泉♨ 旅館探検②
- 湯元 喜至楼 「湯元 喜至楼」は現存する旅館建築物としては山形県内最古と言われている貴重な宿。 館内は先人の職人の技とユーモアにあふれた館内の建具や彫刻、装飾品などに驚かされます。…
2021/05/28

- 瀬見温泉♨ 旅館探検①
- ゆめみの宿 観松館 最上町瀬見温泉内にある皇室ゆかりの宿として知られている 山形を代表する華やかさの中に奥ゆかしさも感じる旅館です。 &n…
2021/05/28

- 春の味覚!今が旬です
- 山菜がたくさん並んでます 春、山菜の季節がやってきました。 「春の皿には苦みを盛れ」ということわざがあります。 これは、「春には、苦味の強い山菜などを食べなさい」という教え。 冬の…
2021/05/12

- 赤倉温泉 日曜朝市始まるよ!
- **赤倉温泉観光協会からのお知らせ(6/10付)** 「赤倉温泉日曜朝市」は都合により、しばらくの間、お休みとなります。 誠に申し訳ございません。 赤倉の笑顔は“あ…
2021/04/30

- 2021最上町さくら情報(4/30)
- 4月30日(金)最上町さくら情報をお届けします 昨日の雨と風で桜がだいぶ散ってしまいました。 今年もきれいな桜を見せてくれてありがとう(*^▽^*) 来年、また期待し…
2021/04/30

- 2021最上町さくら情報(4/28)
- 4月28日(水)最上町さくら情報をお届けします 朝から曇り空、今まで晴天続きだったので久しぶりです。 これから天気は下り坂の予報なので桜も見納めになるかもしれませんね。  …
2021/04/28

- 最上町登山情報(4/26現在)
- **最上町役場よりお知らせです** 最上町の登山情報をお知らせいたします。 林道・残雪などの情報は下記地図をご覧になり、登山をする際は十分ご注意ください。 最上町役場HP ⇒こちら…
2021/04/27

- 2021最上町さくら情報(4/26)
- 4月26日(月)最上町さくら情報をお届けします 今日も青空いっぱいの一日です。 先週1週間見ごろを迎えた桜も、 前森高原と、瀬見温泉義経通りのオオヤマザクラ以外は散り始めを迎えまし…
2021/04/26

- 2021最上町さくら情報(4/23)
- 4月23日(金)最上町さくら情報をお届けします。 今週末も晴れの予報が出ているので、お花見には最高ですね。 月曜から金曜まで太陽が燦々と降り注ぐいいお天気☀が続いたおかげで 町内の…
2021/04/23

- 2021最上町さくら情報(4/22)
- 4月22日(木)最上町さくら情報をお届けします。 今日も晴天☀お花見🌸日和の最上町です。 ただ、風が強いです…( ゚Д゚) 風に負けず🌸咲いてます!…
2021/04/22

- 2021最上町さくら情報(4/21)
- 4月21日(水)最上町さくら情報をお届けします。 昨日から、風はありますがとてもいい天気です。 最上町の🌸満開を迎えました! 前森高原は咲き始めです。…
2021/04/21

- 2021最上町さくら情報(4/19)
- 4月19日(月)最上町さくら情報をお届けします。 昨日からとても風が強く、写真を撮りに行ったとき、吹き飛ばされそうでした。 明日から、週末にかけていい天気☀お花見や撮…
2021/04/19

- 2021最上町さくら情報(4/16)
- 4月16日(金)最上町のさくら情報をお届けします 午前中は青空で咲き始めのさくら✿も映える感じでしたが、午後からは曇り空☁ 週末は、天気が崩れる☂様子です。 見ごろは…
2021/04/16

- 2021最上町さくら情報(4/15)
- 4月15日(木)最上町のさくら情報をお届けします 数日ぶりの晴天です☀☀ 暖かな日差しと共に、最上町の各地で桜が開花しました❀❀❀…
2021/04/15

- 前森高原 OPEN!
- **わくわくファーム 前森高原からのお知らせ** 今年も、わくわくがいっぱい♪前森高原がはじまります!! 2021年4月24日(土)10:00~ OPEN! お子様が楽しめる屋外遊…
2021/04/15

- 2021最上町さくら情報(4/14)
- 4月14日(水)最上町のさくら情報をお届けします 昨日から薄曇りが続いていますが、気温は10℃を越える日もあり、温かさはあります。 なかなか、つぼみから花がほころばな…
2021/04/14

- 2021最上町さくら情報(4/12)
- 4月12日(月)最上町のさくら情報をお届けします とってもいい天気が続いています。ここ最近の日差しで、桜のつぼみはだいぶ膨らんできました。 もう間もなく最上町も開花宣…
2021/04/13

- GO湯イート・マルシェ開催
- 「おくのほそ道」赤倉ゆけむり館 3周年記念イベントのお知らせ 「美味しいものを食べて、お風呂に入ろ。」 &nb…
2021/04/13

- 2021神室連峰山開き
- 安全祈願&日帰り小又山登山(自由登山) 2021年、神室連峰山開きのご案内…
2021/04/13

- 2021最上町さくら情報(4/8)
- 4月8日(木)最上町のさくら情報をお届けします 青空が一面に広がり、とっても気持ちのいい天気です。 鳥たちは巣作りに忙しい様子。木の枝を運んでいました。…
2021/04/13

- 2021 最上町さくら情報
- 4月5日 (月) 最上町のさくら情報をお届けします 今日は風が少し強く肌寒い一日です。 ぐんぐんふくらみかけた桜のつぼみも、一休みと言ったところでしょうか。 最上町の情報は⇒もがみ…
2021/04/05

- 瀬見温泉がTVで紹介されます
- 4月7日(水)YTS山形テレビで瀬見温泉が紹介されます YTS山形テレビ 放送予定日:2021年4月7日(水)19:00~ 『山形感動プレミアム温泉宿』 夫婦でのんび…
2021/04/02

- 赤倉温泉プレミアム利用券販売
- **赤倉温泉旅館組合よりお知らせです** 赤倉温泉プレミアム利用券販売! 令和3年4月1日(木)~ 各旅館にて販売開始 ご利用期間:令和3年4月1日(木)~令和3年9月30日(木)…
2021/03/30

- 最上町パンフレット更新!!
- パンフレットが新しくなりました!! &n…
2021/03/30

- 最上町フォトコンテスト各賞紹介!!
- 山形県最上町フォトコンテスト2020 各賞紹介!! たくさんの魅力的な写真をご応募いただきありがとうございます。 全219作品の中から、入選作品をご紹介します。 ★最優秀賞 &…
2021/03/29

- 瀬見温泉がTVで紹介されます!!
- 3月19日山形放送で瀬見温泉が紹介されます YBC山形放送 特別番組 放送予定日:2021年3月19日(金)19:00~19:56 山形県内にて放送 『…
2021/03/16

- 旅の見聞録で紹介されました
- 赤倉温泉と瀬見温泉が紹介されました! 令和3年3月6日(土)YBC山形放送の「旅の見聞録」で赤倉温泉と瀬見温泉をご紹介いただきありがとうございます!! 見逃した方必見、オンエア情報…
2021/03/10

- 瀬見温泉宿泊利用商品券2021
- **瀬見温泉旅館組合よりお知らせです** 瀬見温泉宿泊利用商品券販売!! 2021 応募期間:2021年3月17日(水)~2021年3月31日(水) 瀬見温泉にお得に泊まれる宿泊利…
2021/03/03

- 春スキー場にいこう!!
- 3月1日より春スキー割引!! リフト1日券が500円値引きになる春スキー月間が3月1日から始まります。 リフト1日券+食事券+コーヒー券+赤倉温泉日帰り入浴券が付いた全部コミコミ満…
2021/03/01

- うちデリ!!第2弾クーポン券
- 店内飲食でもテイクアウトでも使える“第2弾” 最上町飲食店緊急支援プロジェクト!! 今回は「使いたいお店で買ってそのお店だけで使う」タイプ 2,000円分のクーポン券を1,000円…
2021/01/04

- フォトコンテスト内容変更
- ただいま審査中につき、お時間を頂戴しております。もうしばらくお待ちください。 【最上町役場 交流促進課 令和3年1月22日】 最上町フォトコンテスト2020』内容変更のお知…
2020/11/18

- 最上町新そばまつり
- 今年はドライブスルーで!! 第八回 最上町新そばまつり ~今年も新そばならではの香りをお楽しみください。~ 【開催日】11月15日(日) 【会 場】山形県最上町赤倉温泉スキー場 …
2020/11/09

- 最上町紅葉見どころMAP
- 11月5日(木) 最上町紅葉見どころMAP  …
2020/11/05

- ご応募ありがとうございました
- もがみ温泉郷プレミアム利用券 第2弾 この度は「もがみ温泉郷プレミアム利用券(第2弾)」にご応募いただき、誠にありがとうございました。 当選された方へ「当選通知 兼 引換え書」をお…
2020/10/08

- プレミアム利用券 第2弾販売
- もがみ温泉郷プレミアム利用券 第2弾販売 10,000円分(1冊1,000円券×10枚)が 半額の5,000円に! 山形県在住者限定 第2弾は 1,600 冊! …
2020/10/01

- 前森高原よりお知らせです
- 前森高原サマーフェスティバル中止のお知らせ 毎年8月15日に開催しておりました「前森高原サマーフェスティバル」は諸事情により中止となりました。 詳しくは最上町役場ホー…
2020/08/12

- 夏はバーベキュー!!
- おらだずの宿 りんどうからお知らせです。 『おらだずの宿 りんどう』で気軽にバーベキュー!! 当施設には炭用のコンロと水場を備えたバーベキュー場が常設されており、 手軽にバーベキュ…
2020/07/17

- 最上町さくら情報 5/7
- **5月7日(木) 最上町のさくら情報をお届けします** 最上町の桜は連休中に散り、葉桜になりました。 今年は自粛要請中の桜開花で、満足に花見ができない状況でした。 来年はみんなで…
2020/05/07

- 最上町さくら情報 5/1
- **5月1日(金) 最上町のさくら情報をお届けします** 前森高原の桜も咲き、最上町内の全ての桜スポットは見ごろになりました。 早く咲き始めた桜は散り始めています。 最上町の桜は“…
2020/05/01

- 神室連峰山開き中止のおしらせ
- 5月3日(日)開催予定の「2020神室連峰山開き」は 諸般の事情により中止となりました。 詳しくは最上町役場ホームページをご覧ください。 …
2020/04/24

- ひなまつり中止のお知らせ
- **瀬見温泉旅館組合よりお知らせです** ※令和2年の「瀬見温泉春の宴 ひなまつり」は中止になりました。 瀬見温泉春の宴 ひなまつり 今年も旅館や家庭から持ち寄った様々な種類の雛人…
2020/03/19

- 好評につき完売しました
- **赤倉温泉観光協会よりお知らせです** ※「楽天トラベルクーポンを使ってお得に旅行!!ご当地クーポン(山形県)」は 好評につき完売しました 楽天トラベルクーポンを使ってお得に旅行…
2020/03/16

- 富山馬頭観音 春大祭
- **富山馬頭観音 東善院から『春大祭』のお知らせです** 「富山馬頭観音(とみやまばとうかんのん) 春大祭」開催! 「最上三十三観音」31番目の札所、馬を守護してくれる観音様として…
2020/03/06

- 赤倉温泉スキー場より 写真コンテスト中止のお知らせ
- **山形県最上町 赤倉温泉スキー場よりお知らせです** 『山形県最上町 赤倉温泉スキー場写真コンテスト』中止のお知らせ 2020年3月31日(火)まで実施予定でした 『赤倉温泉スキ…
2020/03/06

- 庄内もがみ周遊チケット発売中
- お好きな季節にお好きなスポットで! 「おくのほそ道紀行330年記念」 庄内もがみ 周遊チケット 限定330セット! 下記販売場所にて好評発売中 【販売場所】 ●羽黒山・山頂 …
2020/03/02

- 冬だからこそ見れる風景 灯々祭
- 幻想的な雰囲気に包まれる冬のひとときを この雪国でしか味わえないイベントとしてスタートした灯々祭(とうとうさい)。 雪ランタンが会場の愛宕山にあたたかく、やさしく灯ります。 雪ラン…
2020/02/20

- 赤倉温泉スキー場 雪まつり!!
- 山形県最上町赤倉温泉スキー場 2020雪まつり!! 2月23日(日)は赤倉温泉スキー場の雪まつりに行こう(^^) 美味しい景品が抽選で当たる!『謎解きゲーム』『宝探し』 みんな集ま…
2020/02/19

- 雪原にゆらめく雪蛍と大輪の花火
- **富沢地域 雪まつり実行委員会よりお知らせです** 集落連携による「富沢地域 雪まつり」 【 日 時 】 2月22日(土) 前夜祭 18:00~(花火19:30~…
2020/02/10

- 赤倉温泉スキー場へ行こう!!
- アクティブに冬を楽しみたい方は、最上町赤倉温泉スキー場へ!! ゲレンデは融雪が進んでおりますが、 スキー場スタッフ、ゲレンデ整備を行い営業しております。 ヒュッテも営業しております…
2020/02/10

- 食い尽くせ! 雪国自慢のグルメ鍋!
- **大堀地区鍋まつり実行委員会からお知らせです** 第16回 大堀地区鍋まつり 【開催日】2月16日(日) 【時 間】11:00~13:30 【会 場】…
2020/02/06

- 湯の原 お得なプラン紹介
- **赤倉温泉「わらべ唄の宿 湯の原」より“お得なプラン”お知らせです** 心に残る特別な宴『湯の原 宴会ぷらん』 新年会は赤倉温泉「わらべ唄の宿 湯の原」で食&温泉を満喫し…
2019/12/26

- 瀬見温泉「観松館」で海鮮三昧
- **瀬見温泉「ゆめみの宿 観松館」からお知らせです** 新年会プラン、通年おすすめプランのご案内 …
2019/12/19

- 登米市『はっとフェス』に出店!!
- 第16回 登米市「日本一 はっとフェスティバル」 “ホッと”する はっと料理が勢揃い!! 【 日 時 】12月1日(日) 10:00 ~ 14:00 【 会 場 】宮城県登米市…
2019/11/21

- 赤倉温泉スキー場 早割シーズン券!!
- 早割シーズン券のお申込は12月14日(土)まで!! ★12月14日(土) プレオープン 【赤倉温泉スキー場プレオープン延期のお知らせ】 12月14日(土)の雪があった…
2019/11/15

- ~イワナの放流~
- 最上町内小学生によるイワナの放流 11月5日・8日の2日間、「NPO法人山と川の学校」環境整備事業として、 町内4小学校との連携のもと、イワナの放流を行いました。 生徒はイワナと触…
2019/11/08

- 11月6日 最上町紅葉情報!!
- 最上町“紅葉”見どころMAP  …
2019/11/06

- 2019 最上町大産業まつり
- 人気のお店が大集結!! 2019山形最上町大産業まつり × 奥州統一芋煮の陣 【日 時】11月2日(土)9:30~15:30 【会 場】最上町役場駐車場 会場では…
2019/10/30

- 奥州統一芋煮の陣×産業まつり
- **もがみ南部商工会最上支部からお知らせです** 奥州統一芋煮の陣×最上町大産業まつり 節目の第10回記念「芋煮の陣」 同時開催の「最上町大産業まつり」で秋の味覚を! &…
2019/10/30

- 食うぞ新そば! 行ぐべ赤倉!
- 前売券は11月15日(金)まで!! 第7回「最上町新そばまつり」 【 日 時 】11月17日(日) 10:00~14:00 【 会 場 】赤倉温泉 お湯トピアもがみ(最上町大字富沢…
2019/10/30

- ゆめみの宿観松館がTVで紹介
- **最上町 瀬見温泉『ゆめみの宿 観松館』よりお知らせです** 瀬見温泉『ゆめみの宿 観松館』がテレビで紹介されます!! 旅番組「わがまま!気まま!旅気分 山形おんな二人旅」 【…
2019/10/25

- 10/23 山刀伐峠トレッキング
- 山刀伐(なたぎり)峠トレッキング 最終回! 10月23日(水)は、今年最後の山刀伐峠トレッキングでした。 前日の雨が嘘のように晴れて、とてもいい天気(^^) ここ数日の朝晩の冷え込…
2019/10/24

- 寒さに負けない熱い戦い!!
- ~「最上卓球クラブ」からお知らせです~ 最上杯 卓球大会 11月24日(日)に開催される卓球大会は、 最上郡や北村山郡の卓球選手、 小学生から大人まで250人が最上町に集まり熱く戦…
2019/10/23

- 第5回 Super Senior Soccer
- **「いきいき輝くSUPER AGE(0-80)サッカーin山形もがみ大会」実行委員会からお知らせ** スーパーおじいちゃん達の熱い戦い!! 2019年10月19日(土)・20…
2019/10/15

- どなたでも参加できます!!
- 赤倉温泉観光協会より「秋の俳句と宿泊プラン」と「栗名月」のお知らせです 秋の俳句と宿泊プラン “俳句の一歩”始めてみませんか? **湯の街に あなたの一句 詠みに来て…
2019/09/27

- 秋のトレッキング紹介!!
- 秋の「おくのほそ道」を満喫 ボランティアガイド協議会では「おくのほそ道」をたどるトレッキングの旅をご案内しています。 「尿前の関~中山越え」や「山刀伐峠(なたぎりとうげ)」など、秋…
2019/09/27

- 瀬見温泉 鮎まつり2019
- **瀬見温泉旅館組合からお知らせです** 今年初開催!!『瀬見温泉 鮎まつり2019』 令和元年9月29日(日) 12:00~14:00 ★鮎の塩焼・・・400円…
2019/09/18

- 富沢祭
- 富山馬頭観音の祭礼 富沢祭 9月22日(日)は最上三十三観音 三十一番目の札所、 富山馬頭観音 東善院の秋季大祭となる「富沢祭」が開催されます。 7:30~ 青…
2019/09/12

- トレッキング申込受付中!!
- 赤倉温泉観光協会より、秋の宿泊プランのお知らせです 赤倉温泉2019 秋の宿泊プラン 赤倉温泉、秋のトレッキング宿泊プランのご案内です! 赤倉の温泉をたっぷり楽しんで…
2019/09/11

- 水かけまんま 蕎麦御膳
- 赤倉温泉観光協会から、日帰りプランのお知らせです。 赤倉温泉 食まつり 『水かけまんま 蕎麦御膳』 ~手打ちそば、はじめました~ 水かけまんま 蕎麦御膳 最上町産『最上…
2019/09/11

- 大堀秋まつり
- 豊年万作を願うお祭り「大堀秋まつり」 9月14日(土)、15日(日)は大堀秋まつりが開催されます。 9月14日(土) ●9:00~ 仮装山車、おみこしスタート …
2019/09/09

- 最上町のパワースポット紹介
- 富山馬頭観音 東善院 最上三十三観音、31番目の札所である富山馬頭観音を紹介します。 東北三大馬頭観音の1つで、馬を守護してくれる観音様として知られています。 境内には樹齢約600…
2019/09/07

- 【完売】瀬見温泉を満喫2019
- 瀬見温泉旅館組合よりお得な宿泊利用商品券販売のお知らせです。 【完売】お得な宿泊利用商品券を使って『山形県 瀬見温泉』を満喫しよう!! 瀬見温泉で使える…
2019/08/23

- 最上祭り
- 最上の秋を彩る歌と踊りと光の祭典「最上祭り」!! 愛宕神社、熊野神社の祭礼、最上祭りが開催されます 9月7日(土)8:30~20:30 中学生による「樽みこ…
2019/08/23

- 瀬見まつり
- 8/31(土)・9/1(日)『瀬見まつり』 瀬見温泉街の中心に鎮座する湯前神社の祭礼、瀬見まつりが開催されます。 8月31日(土)18:00~21:00 前夜祭は演芸の夕べに…
2019/08/22

- 前森高原サマーフェスティバル
- みんな集まれ~ 前森高原2019 サマーフェスティバル開催!! 毎年一番人気の「イワナつかみ取り」に挑戦してみませんか! とったイワナをその場で焼いて食べることもできます。 自分で…
2019/08/08

- 7/31 山刀伐峠トレッキング
- 第2回目 山刀伐峠トレッキング!! 7月31日、最上町は梅雨があけて、日差しが照りつけるとても暑い日でした。 ですが!!ブナの木が生い茂る山刀伐峠は、暑い日差しをさえぎってくれて、…
2019/08/01

- テレビで瀬見温泉紹介されます
- YTSスペシャル 『天晴やまがた六角旅』 7月22日(月) 午後7時から YTS山形テレビ 山形県の情報を月1回放送している番組「YTSスペシャル」。 番組の…
2019/07/19

- 湯の原 ファミリープラン紹介
- 赤倉温泉「わらべ唄の宿 湯の原」よりお知らせです。 「わらべ唄の宿 湯の原」では夏休みの家族旅行を応援します。 毎年大好評のファミリープランで、温泉と料理を堪能しよう!! 夏休みオ…
2019/07/11

- 新庄まつり宿泊プランのご案内
- 赤倉温泉観光協会より新庄まつりご鑑賞者限定、お得な宿泊プランのお知らせです。 「新庄まつり」を満喫し、赤倉温泉自慢のあったまりの湯でゆっくりしませんか。 ご予約はお早めに!! &n…
2019/07/10

- 7/3 山刀伐峠トレッキング
- 330年の時を越えて、7月3日 山刀伐峠を歩いてきました 元禄2年(1689)5月17日、陽暦にすると7月3日。 松尾芭蕉と河合曾良は最上町の封人の家に逗留した後、 「おくのほそ道…
2019/07/05

- 愛宕山アジサイ、見ごろです
- 濃い藍色や紫色に染まりました♪ &nbs…
2019/07/05

- 春の日帰り・夜帰りプラン紹介
- わらべ唄の宿 湯の原からお知らせです ★春の歓迎会・懇親会 日帰り・夜帰りプラン★ ~飲み放題120分付き~ *日帰り 11:00~15:00 *夜帰り 17:00~2…
2019/07/01

- 堺田分水嶺春のコンサート♪
- 春秋通算25回開催 堺田分水嶺 春のコンサート♪ 堺田分水嶺春のコンサート実行委員会よりお知らせです。 春秋通算25回目となる“堺田分水嶺春のコンサート”を開催します…
2019/05/31

- テレビ・ラジオでPR!!
- 『Semi四駆2019』実行委員会がテレビ・ラジオでPR!! Semi四駆実行委員会よりお知らせです 実行委員会の皆さんが、テレビ・ラジオに生出演!! 6月2日(日)に開催する『S…
2019/05/24

- Semi四駆2019!!
- ★瀬見温泉でファミリーイベント『Semi四駆2019』★ おいしい料理と温泉・・・そして『ミニ四駆』 &nb…
2019/05/17

- 最上町情報はZERO★23でGET!!
- 『ZERO★23』に毎月掲載中です 毎月27日発行の山形県情報誌『ZERO★23』“やまがた市町村NEWS”に、 最上町のイベントや観光スポットなど“旬”な情報を掲載中です!! 山…
2019/05/15

- 小川屋HPリニューアル記念
- 今だけお得な特別料金!! 瀬見温泉「旅館 小川屋」からのお知らせです。 この度、オフィシャルホームページがリニューアルしました。 それを記念して、期間限定記念プランを販売中です。 …
2019/05/11

- 2019町民登山のお知らせ!!
- みんなで登ろう 蔵王連峰「御釜」 最上町教育委員会からのお知らせです。 今年の町民登山は蔵王連峰の地蔵山から刈田岳まで登ります。 刈田岳から見えるお釜は、宮城県蔵王町…
2019/05/10

- 4月27(土)・28日(日)イベント紹介
- 最上町桜シーズンのイベントを紹介します 今週末、最上町は桜シーズンに合わせてイベント盛りだくさんです。 ぜひ最上町に足を運んでください(^^) わくわくファーム前森…
2019/04/26

- 前森高原グランドオープン!!
- わくわくファーム前森高原 特別イベントのご紹介 4月27日(土)楽しみにしていた前森高原のグランドオープンです。 期間限定でお得なイベントを開催します。 *大好評!!…
2019/04/26

- やまがたチョイス見てね!!
- 「街ぶら散歩」のコーナーで最上町愛宕山が紹介されます 【日 時】4月27日(土)12:00~ 【放送局】SAY さくらんぼテレビ 【番組名】昼ドキTV やまがた チョイス 山形なま…
2019/04/25

- 雪まつりフォトコンテスト各賞発表!!
- 最上町“冬の三大まつり”雪まつりフォトコンテスト各賞発表 たくさんの魅力的な写真をご応募いただきありがとうございます。 大堀地区 鍋まつり 2/17(日)開催 &…
2019/04/24

- もがみ桜まつり♪
- 平成最後の「もがみ桜まつり」! 200本の桜が咲く愛宕山より春の訪れを告げるお祭りです♪ 恒例の春の桜路を走るジョギング大会 豪華景品をゲット。スタンプラリー大抽選会…
2019/04/19

- 温泉 de マルシェ♪♪
- 祝1周年 日帰り温泉「おくのほそ道」赤倉ゆけむり館×マルシェ 昨年4月30日にオープンして1周年を迎える「おくのほそ道」赤倉ゆけむり館。 4月28日(日)は温泉地ならではの記念イベ…
2019/04/17

- ほしぞら探訪会inもがみ★
- 星空案内の集い♪ 『保養センターもがみ』からのお知らせです。 各地で星空の魅力を広める活動「星空案内人の集い」が、 『保養センターもがみ』で開催されます。  …
2019/04/12

- 2019神室連峰山開き
- 安全祈願&日帰り小又山登山(自由登山) 2019年、神室連峰山開きのご案内…
2019/04/11

- ヤナ茶屋もがみのスイーツ紹介
- ラ・フランスのソフトクリーム  …
2019/04/03

- 今年度もよろしくお願いします
- 新年度がスタートしました。 昨年度に引き続き、最上町の情報をみなさまにお届けします。 最上町の四季折々の風景や、 おいしい最上町、すてきな最上町をお届けできるよう…
2019/04/01

- 3日間の職場体験を通して。
- 最上中三年生です! 9/4~9/6の3日間観光協会の仕事をみてきました。 ~1日目~ ・瀬見温泉(喜至楼) 瀬見の温泉街を歩き喜至楼の館内を周ってきました。 案内し…
2018/09/06

- 最上町の飲食店情報更新!!
- 川の駅 ヤナ茶屋もがみ 紹介ページはこちらから ⇒ 『川の駅 ヤナ茶屋もがみ』 最上町の飲食店情報更新しました!! 小国川清流沿いの『川の駅 ヤナ茶屋もがみ』を紹介しています。 ア…
2018/07/13

- 「Let’sやまがた」で紹介!!
- 『たらふく工房満沢』が紹介されました!! …
2018/04/11

- 赤倉温泉 湯澤屋の雛人形紹介
- 大正時代から代々伝わる雛人形 山形県赤倉温泉にある「悠湯の宿 湯澤屋」で雛人形を…
2018/03/29

- 最上町 真夏の農園♪
- アスパラや里芋、すくすく育っています 今年の春4月20日に種をまいたアスパラが、 ハウスで2ヶ月間成長した後、畑に定植されました。 まだまだ小さいアスパラですが、来年には人の…
2017/07/28

- 分水嶺が放送されます!!
- 「海と日本プロジェクトin山形」で最上町堺田の分水嶺が紹介されます。 7月20日(木)はPM1:55~のテレビユー山形TUYドラマボックスの中のCMで分水嶺が紹介されます。 7月い…
2017/07/20

- 地場産品たらふく食べて♪
- 農家レストラン「たらふく工房満沢」OPEN!! 閉校になった旧満沢小学校の校舎を利用した農家レストラン「たらふく工房満沢」。 満沢地区で農業を営むお母さん方8人が提供する“地場…
2017/06/16

- 前森高原で遊ぼう!!
- 前森高原で遊ぼう!! いよいよ前森高原にも桜がさきました。 ゴールデンウィークには満開になりそうです。 花見しながらビアハウスでランチはいかがですか? (平日と休日でメニューが違い…
2017/04/27