詳細情報
陸羽東線の堺田駅前には、太平洋と日本海へ分かれる「分水嶺」があります。
東側(宮城県)は江合川、旧北上川を経て116Kmを下り、宮城県石巻市の太平洋へ。
西は小国川、最上川を経て102Kmを下ると山形県酒田市の日本海へ注ぎます。
平坦な場所にある分水嶺は全国的に珍しく、東西の海へと分かれる分岐点を目の前に見ることができます。
※冬季閉鎖(11月~3月まで)
トイレは利用できません。
繁體中文
位於陸羽東線的堺田車站旁有一處分水嶺,河川分別流入太平洋日本海。
東側(宮崎縣)沿著江河川、舊北上川後116公里到達宮城縣石卷市的出海口流入太平洋。
西側則是沿著小國川、最上川後102公里從山形縣酒田市流入到日本海。
地勢平坦的分水嶺在全日本當中是非常稀少,來這裡可以看到河川分流東側、西側的分歧點。
譯者 最上町地域おこし協力隊 張 申豪