スポット詳細

Spot

太郎田観音

神社・仏閣 観光
詳細情報 若宮には、太郎田観音(たろうだかんのん)があり、最上三十三観音の32番札所となっています。
本尊は11面観音。
この観音を管理する滋雲山明学院は、明治初期までは葉山派の修験で、その後に天台宗の寺院となりました。
伝説によると小国の地は、天平年間(729~49)頃に開かれたが、この観音はその開発に携わった伊豆三郎という人の信心仏(11面観音)をまつったことに始まるといいます。
正観音を浮き出させた径20センチほどの鋳造の円形懸仏は、一説では、600年以上前の作と言われます。翁頭部像は高さ7センチの小さな木彫りで、明学院管理の諏訪神社のご神体。
とぐろを巻く蛇の胴体に、あご髭の翁の頭部が乗る珍しい彫り物です。
お問い合わせ
URL

アクセスマップ

〒999-6214
山形県最上郡最上町若宮119